【固定観念をぶち壊せ】
こんばんは‼︎
信太(しだ)です。
タイトルはいいんですが、
美容は関係ありません。
すいません。笑
まぁ何を言いたいかと言いますと。
僕は
冬が嫌いです。
というか
嫌いでした。
もう凄く単純なんですが、
冬の嫌いなところを何個かあげます。
- 寒い
- 雪かきがだるい
- 雪がもうヤダ
まぁとりあえず
雪。
大人になってからは全然よろこべませんでした。
『うわー‼︎初雪だぁ〜‼︎きれーいっ‼︎』
なんてもう。
漫画でもないですよね…。
話がそれましたが。
寒いし、こういう原因で冬が嫌いでした!
しかし、
2016年の初めから
小学生ぶりにスケートに行き
最高に楽しかったw
その時「冬もスケートあって楽しめるかも」
位の感覚でしたが
それから友達にボードに誘われ
初めてボードをやりました。
初めてしっかり立てた時に決めポーズを撮った写真www
それから
後輩達とも2回目。
職場の先輩、後輩、同期とも行き。
中学の同級生とも行きました。
もうすっかり
冬が好きですw
結構単純だと思うんです。
要は
自分の思い込みだけで判断するなよ
って思いました。
ボードをしてから雪かきしながら
今まではただ単に雪かきしてた物も。
『今日の雪は滑りやすいだろーなー』
とか思うように※ミーハーです。
結構 好き嫌いって紙一重なんだなーって。
これは何にでも言えるのかと思います。
何か嫌いな仕事も
嫌だからと遠ざけてもいつかはまたやらなきゃならない
でも、どうでしょう。
嫌いな仕事や作業を自ら行い
成功した時。
感謝された時。
その仕事を
「あれ、なんか楽しいかも」
と感じ
また自ら行い
成功し。
感謝されたら。
もはやその仕事はいつの間にか
好きになっていることでしょう
正直、僕も苦手な、嫌いな作業がありました。
でも今では好きな作業になっています。
【好きこそ物の上手なれ】
という言葉。
コレは僕は本当だと信じています。
皆さんも是非。
嫌いな事を自ら行い
楽しく生活出来ますように。
(あー雪かきヤダなーw)
0コメント