“平成の尾崎豊になれよ”
お疲れ様です。
air-GINZAtower信太(しだ)です。
昨日は仕事終わりに
副店長
慶太さんと飲みに。
入社してすぐの頃もお誘い頂いて(勝手に僕が付いて行っただけ)ご飯に行きましたが
その時実は慶太さんに
「信太くんはまだどんな人かよくわからないからねー」
なんて言われてまして。
何か心に残ってました。
3週間、働きながら
常に
見ていてくれていたのだと思います。
個人ブログをやっているのを知ってからは
色々写真を撮ってくれてほぼ毎日送ってくれます。
あまり自分だと撮れる雰囲気じゃない時のショットなどあって助かってますw
そんなこんなで慶太さんと色々お話しする事も増え、
「よし、飲み行こう!今日」
とお誘い頂きました。
何でも即行動してくれて
『GINZAtowerのブログの稼働率あげましょう‼︎』
と中途という立場ながら言わせて頂いたときも
物凄い勢いでGINZAtowerのTwitterを稼働してくれました。
勿論他のスタッフの皆さんも動いてくれました。
中途の信太が言った事を
『面白そうだからやろう』
とやって頂ける職場環境。
本当感謝しております。
即行動。
僕もそういうタイプです。
思い立ったら即行動。
いわゆる
空気読めない奴。
後で反省する事も多々ありました。
それでも
動いて良かった事も多い。
短所であり長所
組織という物の中で大丈夫なのか
少し不安でしたが
慶太さんが一言。
『平成の尾崎豊になれよ』
???
ちょっとよく分からなかったんですが笑
聞いたら
「尾崎豊は若者の代弁者だった。だから信太くんも代弁者になればいいじゃん。空気読まなくていいよ。」
何かがスッとなった気がしました。
airアシスタントは毎月目的を掲げます。
6月の僕の目標
“GINZAtowerのチカラになる”
6月も残りわずか。
何かスパイスになれればいいな
平成の尾崎豊になろう。
0コメント