ブローチェックで感じた甘さ、弱さ
お疲れ様です!air-GINZAtower信太(しだ)です。
昨日の朝は
ブローチェックでした。
合格頂くとお客様に入客できます。
結果。
不合格。
慶太さんに撮られた
『信太ブロー不合格で悔しがってるの図』
いや、本当悔しかったんです。
何がって
もちろん技術が出来ていなかった。
それより
準備が甘すぎた。
日にちも決まっていたし、数日は猶予があった。
なのに、練習しなかったんですよ僕。
他にも同時進行でやる技術を優先して、
『出来るだろう』『受かるだろう』
と正直思ってました。
それも悔しいけど、
先輩方にairのブローの仕方を聞いて調べようとしなかった事が1番悔しかった
お店によってこだわりが必ずあるはずだし、
前もって先輩に確認を取れば
もしかしたら合格だったかもしれない。
そう思うとやっぱり
完全なる準備不足、調査不足。
本当最高に後悔しました。
チェックは技術も大切だけど
準備、調査も大事だと改めて思いました。
なんでこんなクソ恥ずかしい事を記事にするかと言うと、
忘れない為です。
もう同じ誤ちはおこしません。
なのであえて信太のダサい所を晒しておきます。
次は必ず受かります。
この悔しさ、忘れないようにしよう。
0コメント