函館を振り返る
こんばんは。信太(しだ)です。
ついに明日、東京へ発ちます。
上京をするにあたってとても感じた事
“人の暖かさ”
僕は中々自分から連絡しないです。
めっちゃ受け身。
とか記事書いていたら
親友から
「なんでいくの言わねーのよ」
と今めっちゃ怒られましたww
ごめんよ。
親友だからこそ分かると思ってたww
まぁわかるわけないのだが
とりあえずそのくらい連絡疎くて
正直
友達も少ない人間
だと思っていた。
良く言われるワード
負けず嫌い
暑苦しい
毒舌
頑固
そんな信太。面倒くさいのでは……。
なんてネガティヴになったり……。
そんな僕でも
沢山の方が時間を作ってご飯や遊んでくれました。
他にも誘ってくれた方もいましたが
残念なかまら時間が合わずいけない方も沢山。
本当に暖かいなー。
みんな暖かい。
後輩も沢山 餞別をくれたり
先輩もご飯に連れて行って頂いたり
そして同期の存在。
場所は違えど一生ライバルでしょう。
勿論ここにいない
“4代目細田組”
みんなは特に。
1回も勝てなかった事だけは後悔だよ。
誰とは言わんが。笑
町内会のお友達からは
アルバムが
一人ひとりから手紙がありましたが
プライベートなのであげません。笑
最後のページ
ありがとう。
信太は東京でも頑張ります‼︎
0コメント