全体ミーティングで決めた2つの事
お疲れ様です。
air-GINZAtowerの信太(しだ)です。
今日は全体ミーティングでした。
全ミーでは必ずairの
会社理念
を最初に言うのですが
今回は信太が担当させて頂きました。
毎月副店長で回っている物でして
“アシスタントが理念を言うのは初”
たまたまとはいえ大役を任せて頂きました。
理念の前に一言いうのですが
自分なりのairとは
セミナーでも話させて頂きましたが
やはり最初から中にいる人には分からない
“ありがたさ”や“チャンス”
を毎日感じてます。
いや、ぶっちゃけ
airにいるだけでどれだけ有利かわかってんの?ww
モデルハントしかり、売り上げしかり
他のサロンよりブランディングされてるよww
会社のせいでは無い。己の努力不足。
そろそろ気づいていきましょう。
チャンスも沢山頂いてると思います。
airにいる事にプライドを持ちましょう。
という事を簡単に言ったつもりでしたが
(こんな毒は吐いてないが)
長かったらしい。。。
熱くなると話が長くなるのです。。。
話を簡潔にまとめる力
こちらを改善する事がまず1つ決意。
そしてもう1つが
やはりairで働いているからこそ
他の人(お店)にはできない事を経験したい。
僕がairに入社しようと決めた理由の大きな理由として
木村ディレクター
という存在が大きく、憧れを持ってます。
もうお気づきの方もいるとは思いますが
僕の決意とは
【木村ディレクターの専属になる】
という事。
入社が決まってからずっと思ってましたが
「あまり表面上に出すとうざいかなー」
とか周りの目を気にしていました……
でももう気にしません。
と言うかはっきりと決意できました。
ありがたい事に信太はひと月に2週一緒に働かせて頂いてますが、
地元で携帯越しにイメージしていたサロンワーク通り
いや、それ以上でした。
そして何より
圧倒的有言実行
僕自身もブログを書いているので凄く感じるのですが
ちょっといい事書いちゃう時もあるんですよw
それで「お前やってねーじゃん」
なんて言われた事もありました。
それが一切無い
言った事は必ずやる。
カッケーじゃないですか。
なぜ専属なりたいか?と聞かれれば
沢山理由がありますが
シンプルにカッコイイ美容師だから
自分もなりたいんですよね。そんな人に。
なのでブログで言わせて頂きます。
信太は木村ディレクターの専属になります
日々のサロンワークから生活まで気合い入れて
0コメント