岩田塾~120%遊び編~

おはようございます!


air-GINZAtowerの信太(しだ)です!


月、火と行った


“岩田塾”







今年から1年生主体の体制に変わりました。







移動する車も



関西関東バラバラに。



普段コミニケーションの取りにくい方々と交流を。






1号車のドライバーは


air-AOYAMA 店長 志賀さん




サントリーの烏龍茶とパンケーキが大好物だという情報を手に入れました。


何より最初に卵焼きを食べてましたww



出発してからのパーキングエリアにてミーティング。


そして

“air伝統 一発芸”



岩田塾1発目は……






何と信太(しだ)‼︎ww



本当心の準備していなかったのでびっくりしました笑


貴重な1発目をやらせて頂きありがとうございます。





1日目は


“120%で遊ぶ”



本当120%。



ドッチボール、ビーチフラッグ、おたまリレー。

楽しみすぎて写真これしかないですww




そして海に入って投げたり投げられたり。



もう本当最高でした。




別荘へ行き


バーベキュー




お酒も沢山飲みました。(信太ひかえめ)




そして、幹部の方々とも真面目な話を。


バーベキューも終わり。



スピーチタイム





テーマ


“貴方のairでの夢はなんですか?”







願えば叶う環境の中で

自分の志をみんなに声に出して伝える。



そして夢を現実にする。


その為のスピーチ。


沢山の方々のスピーチを聞けました。


『〇〇さんの専属になりたいです‼︎』


などという人もちらほらといて
とても心に刺さった時間でした。



しっかり志を伝えた後は



みんなでカラオケ大会。
中々の酔っ払い具合でした。




そして金丸さんのスピッツ。


歌詞を見ないで歌い切れるかと言うゲーム


歌ってないwww


ナイス筋肉でした。笑



最後はみんなで大合唱
肩を組み120%の力で歌って笑って。







幹部の方々も本当に仲良しなんだな、と感じた瞬間でもありました。



そして最後に


GINZAtowerの寺本さんが



金丸さんにチューしてましたww



この後どうなったかは
ご想像にお任せ致します。ww




1日目の感想。

本当に全力



そして



締めるところは締める




本当に築き上げてきた物が強い事



17年間ずっと岩田塾を続けていて、いい意味で変わらずに代々伝わってきた事などを凄く感じたし、言葉でも伝えて頂きました。



1日目は

120%で遊ぶ



2日目はまた今度書きます。


では

0コメント

  • 1000 / 1000